絵描きの日常

絵描きの日常生活を晒すブログ。

太一日記⑤+小説の話

 

nekone01.hatenablog.com

 

5月6日の記事で太一を病院へ連れて行った話を語りましたが、

昨日また病院へ連れて行ってきました。

例の出血、あれから治まっていたので安心していたのですが、

一昨日の晩に下痢とまたも少量の出血がありまして…。

幸い本人は元気そうなので深く心配するような事態ではないのですが、

不調が出ると、やっぱり心配でなりません。

 

病院では再度整腸剤と、新たに下痢止めを頂きました。

そして体重が結構増えてしまっていたので、食べ過ぎも原因ではないかとの事。

お薬とご飯の量を減らす方向で暫く様子見です。

 

下痢止めのお薬はこんな錠剤を頂きました。

写真だと分かりにくいけど結構大きい。

 

どうやって飲ませようか…

砕いてチュールに混ぜようか…と悩んでいると、

太一がトコトコとこちらにやってきて、

普通にもぐもぐ食べてくれました。

見た目は苦そうに見えるのだが…美味い…のか?(・∀・;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話は変わって創作小説の話。

今続きを書き進めています。

 

小説は主に仕事部屋(寝室)のPCで書いていますが、

仕事部屋をにいると太一がリビングで独りぼっちになってしまうので、

(何故か頑なに仕事部屋には来ない太一…なんでや…)

リビングでも作業が出来ないかな…と、

昔使っていたノートPCを引っ張り出してきて起動させてみた。

ちゃんとついた(OSはwin10)

 

しかし何故かネットに繋がらない。

何回やっても駄目だった…orz

 

小説を書いている時は色んな用語を調べながら書いているので、

私にはネットは必要不可欠なのだ。。

せめて文章を打つ事だけでも出来れば…とも思ったけど、

動作が重すぎて話にならなかった\(^o^)/

 

仕方がないので、休日の太一の寝ている時間に合わせて、

仕事部屋で書き進めていきます…(T▽T)

 

次回投稿分からストーリーがようやく動き出します…!

読んで下さっている方には恐れ入りますが、

気長に待って頂けますと幸いです。