絵描きの日常

絵描きの日常生活を晒すブログ。

アイテム紹介(猫)

今日の昼は暑かった…

うちはマンションの最上階の部屋なので、

室内温度はダイレクトに天候に左右されます。

 

あまりに暑かったのでクーラーを入れると、

普段仕事中は寝室にはあまり入ってこない太一が

寝室のベッドにやってきてスヤスヤ眠り出しました。

太一は大抵リビングで過ごしています。

リビングは暑いので自力で寝室に移動してくれるといいな…

と思ったのですが即やってきてくれて一安心。

猫も熱中症になると怖いからね…

 

***

さて、前回に続き購入した猫用グッズの紹介です。

ブラッシング用ブラシ。

▼aumuca(アウムカ) ペット用ブラシ

http://www.amazon.co.jp/dp/B098P6164W

 

Amazonで購入しました。

ボタンを押すとくしに絡まった毛が取れる…らしい。

太一の毛が短いから(?)か、

何度かブラッシングしてみたけれど

まだ毛が絡まるくらい取れてないので正直よく分からない…。

(でもレビュー評価は良さそう)

見た目に反して軽くて良い感じではある。

 

あと…

自動給水機を買ってみたんだけども…

実際タンク部分に水を入れると、

謎の黒い粒々がたくさん浮遊していたので、

衛生的に良くない感じがしてこれは残念だけど今日返品しました…

▼自動給水機

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CB6GDZRH/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ちゃんと使う前に洗ったのに…なんなんだろう?怖い。

電気いらずで、お皿部分に溜まっている水が減ると

自動的にタンク内の水がお皿に供給される仕組みなんです。

便利そうだったんだけどな…

レビューもいい感じでした。

たまたま不良品に当たったのかもしれないです。む~ん…(・ω・`)

 

ところで、猫や犬、他にもハムスターや鳥など、

ペットを飼っている人…又は動物が好きな人は

自分の持ち物もその動物のモチーフのものを持ちがちですよね。

私も猫モチーフの物が売っていると、

ついつい他のデザインよりも猫の方を選んで買ってしまいがちです。

 

そんなわけで、今普段使いしている小物で猫モチーフの物も紹介しちゃう。

化粧する時に使ってるヘアピン。

私は近所のイオンに入っている雑貨屋さんで300円で購入したけど、

ネットで調べたらSHEINでも売っていました。

可愛いです、おススメ。

jp.shein.com

 

そしてカードケース(左)とポーチ(右)。

左の方はICカード入れています。

こちらもイオンに入っていた雑貨屋さんでたまたま見つけて一目惚れして購入した。

どうやら下記のお店の商品らしいが、

期間限定なのだろうか…

同じ柄の物が今では売っていない模様(買っておいて良かった…)

www.switch-stance.jp

 

右のポーチはキャン★ドゥ(100均)で買ったもの。

ウサギ柄もあったよ!

デザインは個人的にウサギ柄の方が好きだったけど、

猫好きなんだからそこは猫だろう!と猫の方を購入(謎の使命感)

 

他にもよく履く靴下が猫柄だったり、トイレに猫の写真や絵を飾っていたり、

台所にあるカレンダーの絵が猫だったりと

そこらじゅう猫にまみれた生活しています(笑)